188
|
<span style="margin-left: 1em"></span>今年は2月に北陸で記録的な大雪が降り、4月には宮崎県霧島山の火山噴火、6月には大阪北部の地震、7月には記録的な大雨に記録的な猛暑、逆走する台風12号など日本は自然の脅威に翻弄されました。とりわけ西日本豪雨では広範囲に亘って河川の氾濫や浸水害、土砂災害が発生し、死者数200人を超える甚大な災害となりました。岐阜県下では2013年8月の制度運用開始以来初めてとなる大雨特別警報が最大16市町村に発令されるなど山間地域を中心に避難指示や避難勧告が出される状況となりました。当町では職員を待機させるなど緊急対応が出来るよう万全な体制を整え、事にあたりましたが、当町には一度も暴風警報以外の警報が発令されず無事に過ぎ去ったことで、改めて災害に強い町を意識したところです。「災害は忘れた頃にやって来る」とよく云われますが、最近は「忘れる間もなくやって来る」になってしまった感があります。また近い将来、必ず起きると予測される東南海沖地震など危惧されますが「自分の命は自分で守る」が一番の基本です。家具の転倒防止や非常食、飲料水の備蓄、また日頃から危険箇所や避難所の確認など、意外と成されていません。危機意識を持って備えを怠らないようにしていただきたいと思います。現在、ハザードマップと防災ハンドブックの全面改訂作業をしています。来冬にも全世帯に配布する予定をしていますが、この機会に今一度家族での防災対策について話し合うなどしていただければ幸いです。
|
192
|
<span style="margin-left: 1em"></span>今年は2月に北陸で記録的な大雪が降り、4月には宮崎県霧島山の火山噴火、6月には大阪北部の地震、7月には記録的な大雨に記録的な猛暑、逆走する台風12号など日本は自然の脅威に翻弄されました。とりわけ西日本豪雨では広範囲に亘って河川の氾濫や浸水害、土砂災害が発生し、死者数200人を超える甚大な災害となりました。岐阜県下では2013年8月の制度運用開始以来初めてとなる大雨特別警報が最大16市町村に発令されるなど山間地域を中心に避難指示や避難勧告が出される状況となりました。当町では職員を待機させるなど緊急対応が出来るよう万全な体制を整え、事にあたりましたが、当町には一度も暴風警報以外の警報が発令されず無事に過ぎ去ったことで、改めて災害に強い町を意識したところです。「災害は忘れた頃にやって来る」とよく云われますが、最近は「忘れる間もなくやって来る」になってしまった感があります。また近い将来、必ず起きると予測される東南海沖地震など危惧されますが「自分の命は自分で守る」が一番の基本です。家具の転倒防止や非常食、飲料水の備蓄、また日頃から危険箇所や避難所の確認など、意外と成されていません。危機意識を持って備えを怠らないようにしていただきたいと思います。現在、ハザードマップと防災ハンドブックの全面改訂作業をしています。来冬にも全世帯に配布する予定をしていますが、この機会に今一度家族での防災対策について話し合うなどしていただければ幸いです。
|