Browse Source

[kitagata_support-18567] HP更新依頼 【社会保障制度・税番号制度の概要

yushi 1 year ago
parent
commit
c29c6d65c9
1 changed files with 9 additions and 28 deletions
  1. 9
    28
      fourth/town_admini_info/mynumber_gaiyou.html

+ 9
- 28
fourth/town_admini_info/mynumber_gaiyou.html View File

@@ -338,8 +338,8 @@
338 338
 						</div>
339 339
 					</div>
340 340
 					<span id="template_article_block">
341
-						平成27年10月から、住民票を持っているすべての方に1人1つの12桁のマイナンバーを通知します。住民登録をしている市区町村から住民票を登録している住所宛てにマイナンバーを記載した「通知カード」を送付します。<br />
342
-						<b>原則として、一度指定されたマイナンバーは一生変わりません。</b>通知カードが届いたら大切に保管してください。
341
+						平成27年10月から、住民票を持っているすべての方に1人1つの12桁のマイナンバーを通知しています。住民登録をしている市区町村から住民票を登録している住所宛てにマイナンバーを記載した「通知カード」を送付しています。<br />
342
+						<b>漏えい等により不正に使用されるおそれがある場合を除いて、一度指定されたマイナンバーは一生変わりません。</b>
343 343
 					</span>
344 344
 				</article>
345 345
 
@@ -350,8 +350,8 @@
350 350
 						</div>
351 351
 					</div>
352 352
 					<span id="template_article_block">
353
-						マイナンバーは、国の行政機関や地方公共団体などにおいて、社会保障、税、災害対策の分野のうち、法律または条例で定められた行政手続きにのみ利用されます。そのため、今後は年金・雇用保険・医療保険の手続、児童手当その他福祉の給付、確定申告などの税の手続などで、申請書等にマイナンバーの記載を求められることとなる予定です。<br />
354
-						また、平成29年秋からは、マイナンバーを含む自らの個人情報がやりとりされた記録を、パソコン等を用いて確認できる仕組み(マイナ・ポータル)が提供される予定です。
353
+						マイナンバーは、国の行政機関や地方公共団体などにおいて、社会保障、税、災害対策の分野のうち、法律または条例で定められた行政手続きにのみ利用されます。そのため、年金・雇用保険・医療保険の手続、児童手当その他福祉の給付、確定申告などの税の手続などで、申請書等にマイナンバーの記載を求められることとなります。<br />
354
+						また、マイナンバーを含む自らの個人情報がやりとりされた記録を、パソコン等を用いて確認できる仕組み(マイナポータル)が提供されています。
355 355
 					</span>
356 356
 				</article>
357 357
 
@@ -369,34 +369,15 @@
369 369
 				</article>
370 370
 
371 371
 				<article id="template">
372
-					<div class="template_title2 template_title2_2 gothic">
372
+					<div id="template_title2" class="gothic">
373 373
 						<div id="template_title_block">
374
-							<span class="template_title2 template_title2_2">マイナンバー制度に関するお問い合わせ先(コールセンター)</span>
374
+							<span id="template_title2">マイナンバー制度に関する外部サイト</span>
375 375
 						</div>
376 376
 					</div>
377 377
 					<span id="template_article_block">
378
-						国では、マイナンバー制度についての相談窓口としてコールセンターを開設し、幅広い相談を受け付けています。
379
-						<h3 id="life">マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)</h3>
380
-						<b>日本語対応</b><br />
381
-						 電話番号:0120-95-0178<br />
382
-						<b>外国語対応(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語)</b><br />
383
-						 電話番号:0120-0178-26(マイナンバー制度に関すること)<br />
384
-						<br />
385
-						 0120-0178-27(通知カード、マイナンバーカードに関すること)<br />
386
-
387
-						<h3 id="life">受付時間</h3>
388
-						平日は午前9時30分から午後8時まで<br />
389
-						土日、祝日は午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始12月29日から1月3日は除きます)<br />
390
-						外国語対応の英語以外の言語については、平日午前9時30分から午後8時までの対応になります。
391
-						<h3 id="life">内閣官房によるマイナンバーに関する最新情報</h3>
392
-						・マイナンバーに関する最新の情報を紹介しています。<br />
393
-						 <a href="http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/"
394
-							target="_blank">内閣官房「社会保障・税番号制度ホームページ」(外部サイト)</a><br />
395
-						・特定個人情報保護評価について紹介しています。<br />
396
-						 <a href="http://www.ppc.go.jp/" target="_blank">特定個人情報保護委員会ホームページ(外部サイト)</a><br />
397
-						・よくあるお問い合わせについては、こちらをご覧ください。<br />
398
-						 <a href="http://www.cao.go.jp/bangouseido/faq/index.html"
399
-							target="_blank">内閣官房「よくある質問」(外部サイト)</a><br />
378
+						・<a href="https://www.digital.go.jp/policies/mynumber_contact/" target="_blank">マイナンバー制度に関するお問い合わせ(デジタル庁)</a><br />
379
+						・<a href="https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/" target="_blank">マイナンバー制度について(デジタル庁)</a><br />
380
+						・<a href="https://www.ppc.go.jp/index.html" target="_blank">個人情報保護委員会ホームページ</a><br />
400 381
 					</span>
401 382
 				</article>
402 383
 

Loading…
Cancel
Save