|
@@ -135,6 +135,19 @@
|
135
|
135
|
</div>
|
136
|
136
|
</div>
|
137
|
137
|
</article>
|
|
138
|
+ <article id="template">
|
|
139
|
+ <div id="template_title" class="gothic">
|
|
140
|
+ <div id="template_title_block">
|
|
141
|
+ <span id="template_title">お客様へのお知らせ・お願い</span>
|
|
142
|
+ </div>
|
|
143
|
+ </div>
|
|
144
|
+ <span id="template_article_block">
|
|
145
|
+ <ul>
|
|
146
|
+ <li>上下水道の使用開始、使用休止、使用者変更の手続きがwebまたは電話でできるようになりました。詳しくは<a
|
|
147
|
+ href="../../fourth/living/Procedures_for_water_supply_use.html">こちら</a>をご覧ください。</li>
|
|
148
|
+ </ul>
|
|
149
|
+ </span>
|
|
150
|
+ </article>
|
138
|
151
|
<article id="template">
|
139
|
152
|
<div id="template_title" class="gothic">
|
140
|
153
|
<div id="template_title_block">
|
|
@@ -150,9 +163,9 @@
|
150
|
163
|
作業予定期間 令和3年10月11日~令和3年12月20日<br />
|
151
|
164
|
午前9時~午後5時(1か所につき30分程度の見込みです)<br />
|
152
|
165
|
受託事業者 株式会社富士<br />
|
153
|
|
- 北方町小柳1-14 Tel 058-323-0485<br />
|
154
|
|
- ※作業員は、町が発行した「身分証明書」を携帯しています。<br />
|
155
|
|
- <img src="../../fourth/lifeguide/water/pdf/Sewer_pipe_cleaning.jpg" width="30%" alt=""
|
|
166
|
+ 北方町小柳1-14 Tel 058-323-0485<br />
|
|
167
|
+ ※作業員は、町が発行した「身分証明書」を携帯しています。<br />
|
|
168
|
+ <img src="../../fourth/lifeguide/water/pdf/Sewer_pipe_cleaning.jpg" width="40%" alt=""
|
156
|
169
|
align="right" /><br />
|
157
|
170
|
■地図内に示した場所で右図のような作業を行います。<br />
|
158
|
171
|
■片側交互通行の交通規制を予定していますが、一時的に全面通行止めとなる場合があります。<br />
|
|
@@ -160,15 +173,8 @@
|
160
|
173
|
</span>
|
161
|
174
|
</article>
|
162
|
175
|
<article id="template">
|
163
|
|
- <div id="template_title" class="gothic">
|
164
|
|
- <div id="template_title_block">
|
165
|
|
- <span id="template_title">お客様へのお知らせ・お願い</span>
|
166
|
|
- </div>
|
167
|
|
- </div>
|
168
|
176
|
<span id="template_article_block">
|
169
|
177
|
<ul>
|
170
|
|
- <li>上下水道の使用開始、使用休止、使用者変更の手続きがwebまたは電話でできるようになりました。詳しくは<a
|
171
|
|
- href="../../fourth/living/Procedures_for_water_supply_use.html">こちら</a>をご覧ください。</li>
|
172
|
178
|
<li><a href="../../fourth/living/suidou_kansenkakudaibousi.html">新型コロナウイルス感染症対策</a>にご協力をお願いします。
|
173
|
179
|
</li>
|
174
|
180
|
<li>上下水道課への届出書類における押印手続きを廃止しました。</li>
|
|
@@ -178,7 +184,8 @@
|
178
|
184
|
<li>道路での漏水・陥没などを見つけたときは、上下水道課までお知らせください。</li>
|
179
|
185
|
<li>検針の支障となるため、量水器ボックス付近に物や犬小屋などを置かないでください。</li>
|
180
|
186
|
<li>宅地内で漏水している場合は、<a
|
181
|
|
- href="../../fourth/living/Jougesuidou_siteiten_meibo.html">指定給水装置工事事業者</a>にご相談ください。</li>
|
|
187
|
+ href="../../fourth/living/Jougesuidou_siteiten_meibo.html">指定給水装置工事事業者</a>にご相談ください。
|
|
188
|
+ </li>
|
182
|
189
|
<li>宅地内で排水管や水洗トイレが詰まるなど故障している場合は、<a
|
183
|
190
|
href="../../fourth/living/Jougesuidou_siteiten_meibo.html">下水道工事指定店</a>にご相談ください。</li>
|
184
|
191
|
<li>下水道に天ぷら油や野菜くずなどを流すと、下水管がつまったり、処理場の機能が低下したりする原因になります。絶対流さないでください。</li>
|