|
@@ -302,7 +302,7 @@
|
302
|
302
|
<span id="template_article_block">
|
303
|
303
|
<p class="paragraphT5">
|
304
|
304
|
国民健康保険に加入している70歳以上の人には、自己負担割合2割(一定以上所得者3割)と表示した高齢受給者証(被保険者証)を交付します。(後期高齢者医療制度に加入している人を除きます。)<br />
|
305
|
|
- 高齢受給者証(被保険者証)は、70歳になる月(1日生まれの人は誕生月の前月)の下旬に郵送します。適用されるのは、70歳になる月の翌月(誕生日が1日の人は、誕生月)からで、病院にかかるときに、提示してください。
|
|
305
|
+ 高齢受給者証(被保険者証)は、70歳になる月(1日生まれの人は誕生月の前月)の下旬に郵送します。適用されるのは、70歳になる月の翌月(誕生日が1日の人は、誕生月)からで、病院にかかるときに提示してください。
|
306
|
306
|
</p>
|
307
|
307
|
</span>
|
308
|
308
|
</article>
|
|
@@ -326,7 +326,7 @@
|
326
|
326
|
</div>
|
327
|
327
|
<span id="template_article_block">
|
328
|
328
|
<p class="paragraphT5">
|
329
|
|
- 住民税課税所得(各種控除後)が年額145万円以上の人、およびその人と同じ世帯の人。 ただし、その世帯の上記対象者の年収が合計520万円未満(該当者が1人の世帯では年収383万円未満)の場合は、申請により自己負担割合が1割になります。<br />
|
|
329
|
+ 住民税課税所得(各種控除後)が年額145万円以上の人、およびその人と同じ世帯の人。 ただし、その世帯の上記対象者の年収が合計520万円未満(該当者が1人の世帯では年収383万円未満)の場合は、申請により自己負担割合が2割になります。<br />
|
330
|
330
|
※住民税課税所得とは、所得(収入から必要経費などを差し引いた額)から所得控除(基礎控除、扶養控除、社会保険料控除など)を差し引いた金額のことをいいます。</p>
|
331
|
331
|
</span>
|
332
|
332
|
</article>
|
|
@@ -377,4 +377,4 @@
|
377
|
377
|
height="1" width="1" />
|
378
|
378
|
</body>
|
379
|
379
|
|
380
|
|
-</html>
|
|
380
|
+</html>
|