Bladeren bron

[kitagata_support-18919] ホームページ更新依頼(消費者相談)

furutaNaoki 1 jaar geleden
bovenliggende
commit
9a612d8480
2 gewijzigde bestanden met toevoegingen van 98 en 100 verwijderingen
  1. 85
    96
      third/living/Cooling_off_system.html
  2. 13
    4
      third/living/Scam.html

+ 85
- 96
third/living/Cooling_off_system.html Bestand weergeven

@@ -298,7 +298,7 @@
298 298
                     </div>
299 299
                     <span id="template_article_block">
300 300
                         <p class="paragraphT10">
301
-                            クーリング・オフ制度は、消費者が自宅などに不意の訪問を受けて勧誘される場合等、自らの意思がはっきりしないままに契約の申込み・締結をしてしまうことがあるため、頭を冷やして考える機会を与えるために導入された制度です。
301
+                            クーリング・オフ制度は、訪問販売など一定の取引について、消費者が契約した後に冷静に考える時間を与え、一定の期間内であれば無条件で契約を解除できる制度です。
302 302
                         </p>
303 303
                     </span>
304 304
                 </article>
@@ -306,105 +306,69 @@
306 306
                 <article id="template_list_title">
307 307
                     <div id="template_title2" class="gothic">
308 308
                         <div id="template_title_block">
309
-                            <span id="template_title2">クーリングオフできる期間</span>
309
+                            <span id="template_title2">クーリングオフできる期間</span>
310 310
                         </div>
311 311
                     </div>
312 312
 
313 313
                     <span id="template_article_block">
314
-                        <div class="scroll_table">
315
-                            <table width="400" border="0" cellpadding="3" cellspacing="1" id="infokitagata">
316
-                                <tr>
317
-                                    <th width="80%" bgcolor="#ADD8E6"></th>
318
-                                    <th width="20%" bgcolor="#ADD8E6"></th>
319
-                                </tr>
320
-                                <tr>
321
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">訪問販売</th>
322
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
323
-                                </tr>
324
-                                <tr>
325
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">電話勧誘販売</th>
326
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
327
-                                </tr>
328
-                                <tr>
329
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">連鎖販売取引(マルチ商法)</th>
330
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">20日</td>
331
-                                </tr>
332
-                                <tr>
333
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">特定継続的役務提供(エステ・学習塾、パソコン教室など)</th>
334
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
335
-                                </tr>
336
-                                <tr>
337
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">業務提供誘引販売取引(内職、モニター商法など)</th>
338
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">20日</td>
339
-                                </tr>
340
-                                <tr>
341
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">割賦販売</th>
342
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
343
-                                </tr>
344
-                                <tr>
345
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">ローン提携販売</th>
346
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
347
-                                </tr>
348
-                                <tr>
349
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">割賦購入あっせん</th>
350
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
351
-                                </tr>
352
-                                <tr>
353
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">会員契約</th>
354
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
355
-                                </tr>
356
-                                <tr>
357
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">預託等取引契約</th>
358
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">14日</td>
359
-                                </tr>
360
-                                <tr>
361
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">商品投資契約</th>
362
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">10日</td>
363
-                                </tr>
364
-                                <tr>
365
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">投資顧問契約</th>
366
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">10日</td>
367
-                                </tr>
314
+                        <ul>
315
+                            <li>
316
+                                契約書面を受け取った日を含めて8日(20日間)以内に書面(ハガキでも可)または電磁的方法(メール、USBメモリ等の記録媒体、業者の専用フォーム、FAX等)で通知を行います。
317
+                            </li>
318
+                        </ul>
319
+                        <br>
320
+                            <div class="scroll_table">
321
+                            <table width="640" border="0" cellpadding="3" cellspacing="1" id="infokitagata">
368 322
                                 <tr>
369
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">宅地建物取引</th>
370
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
323
+                                    <th width="80%" bgcolor="#ADD8E6">取引の種類</th>
324
+                                    <th width="20%" bgcolor="#ADD8E6">期間</th>
371 325
                                 </tr>
372 326
                                 <tr>
373
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">不動産特定共同事業契約</th>
374
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
327
+                                    <th style="text-align: left;" bgcolor="#ADD8E6">
328
+                                        ・訪問販売(キャッチセールス、アポイントメントセールス含む)<br>
329
+                                        ・電話勧誘販売<br>
330
+                                        ・特定継続的役務(エステティック、美容医療、学習塾、家庭教師、パソコン教室、結婚相手紹介サービス)<br>
331
+                                        ・訪問購入<br>
332
+                                    </th>
333
+                                    <td div style="text-align: center" bgcolor="#CCCCCC">8日間</td>
375 334
                                 </tr>
376 335
                                 <tr>
377
-                                    <th align="right" bgcolor="#ADD8E6">保険契約</th>
378
-                                    <td div style="text-align:right" bgcolor="#CCCCCC">8日</td>
336
+                                    <th style="text-align: left;" bgcolor="#ADD8E6">
337
+                                        ・連鎖販売取引(マルチ商法)<br>
338
+                                        ・業務提供誘因販売(内職商法、モニター商法、アフィリエイト)<br>
339
+                                    </th>
340
+                                    <td div style="text-align: center" bgcolor="#CCCCCC">20日間</td>
379 341
                                 </tr>
380 342
                             </table>
381 343
                         </div>
382
-                        <p class="paragraphT10">
383
-                            ただし、期間は起算日である法定の契約書面が交付された日またはクーリング・オフの告知日であり、いずれも初日を参入しますので注意が必要です。<br />
384
-                            また、行使については書面で行う必要がありますが、表の期間内に発送すればよく、相手に届いている必要はありません。
385
-                              
386
-                        <ul>
387
-                              <li>なお、次の場合にはクーリング・オフは適用されませんのでご注意下さい。</li>
388
-                              <li id="access">いわゆる消耗品(政令で定められている物品)を使用、消費してしまった場合</li>
389
-                              <li id="access">現金取引でその総額が3,000円未満の場合</li>
390
-                              <li id="access">乗用自動車の場合</li>
391
-                              <li id="access">自分から店に出向いたり、広告を見て自分から電話やインターネットで申し込んだ場合</li>
392
-                              </ul>
344
+                        <p class="paragraphT10"><br>
345
+                            ※上記販売方法、取引でも条件によってはクーリング・オフできない場合があります。<br>
346
+                            ※金融商品、保険契約、宅地建物契約等でもクーリング・オフができる取引があります。<br>
347
+                            ※通信販売にクーリング・オフ制度はありません。販売業者の返品ルールに従います。業者にそのルールがない場合には、商品受け取り後8日以内なら、送料消費者負担で返品できます。<br>
348
+                        </p>
393 349
                     </span>
394 350
                 </article>
395 351
 
396 352
                 <article id="template_list_title">
397 353
                     <div id="template_title2" class="gothic">
398 354
                         <div id="template_title_block">
399
-                            <span id="template_title2">クーリングオフのやり方</span>
355
+                            <span id="template_title2">クーリング・オフ通知の手続き方法</span>
400 356
                         </div>
401 357
                     </div>
402 358
 
403 359
                     <span id="template_article_block">
404 360
                         <p class="paragraphT10">
405
-                            クーリング・オフされる際は、必ずはがきなどの書面で契約を解除する意思を販売会社へ郵送で送ります。また商品の購入資金を信販会社とクレジット契約した場合は、信販会社にも郵送で提出してください。
361
+                            <ul>
362
+                                <li>下記記載例を参考にして、書面もしくは電磁的方法で期限内に通知します。</li>
363
+                                <li>既にお金を支払っている場合、商品を受け取っている場合は、既払い金の返金と商品の引き取りを求める内容を付け加えます。</li>
364
+                                <li>支払いのためにクレジット契約している場合には、クレジット会社にも同時に通知します。</li>
365
+                            </ul>
366
+                        ※書面で通知する場合の注意<br>
367
+                         送付する前に、内容や宛先をコピーするか写真を撮るなどして控えを残しておきましょう。送付方法は「特定記録郵便」または「簡易書留」等、配達記録の残る方法で、事業者の代表者宛に送付します。<br>
368
+                        <br>
369
+                        ※電磁的記録で通知する場合<br>
370
+                         契約書面にて、電磁的記録によるクーリング・オフの通知先や具体的な通知方法が記載されている場合には、それを参考にして通知しましょう。送信後のメールや専用フォーム等の画面のスクリーンショットを保存しておきましょう。<br>
406 371
                         </p>
407
-
408 372
                     </span>
409 373
                 </article>
410 374
 
@@ -412,30 +376,55 @@
412 376
                 <article id="template_list_title">
413 377
                     <div id="template_title2" class="gothic">
414 378
                         <div id="template_title_block">
415
-                            <span id="template_title2">クーリングオフの書面の書き方</span>
379
+                            <span id="template_title2">クーリング・オフ通知の記載例</span>
416 380
                         </div>
417 381
                     </div>
418 382
 
419 383
                     <span id="template_article_block">
420
-                        <p class="paragraphT10">○はがきの場合<br />
421
-                            ・必ずコピーをとって保管しておきましょう。<br />
422
-                            ・「簡易書留」か「配達記録」で送付します。<br />
423
-                            <a href="../../fourth/administrative/pdf/cooling_off_hagaki_.pdf"
424
-                                target="_blank">クーリング・オフの書面の記載例(はがき)(PDF 5KB)</a><br />
425
-                        <p class="paragraphT10">○内容証明郵便の場合<br />
426
-                            ・用紙は文房具店などで市販されています。<br />
427
-                            ・複写で書面を3通作成します。なおコピーでもOKです。<br />
428
-                            ・印鑑は認め印でかまいません。<br />
429
-                            ・書留を取り扱っている郵便局の窓口に封をせずに封筒と用紙3部を提出してください。<br />
430
-                            ・返金方法については自分で決めたものを記入します。<br />
431
-                            <br />
432
-                            ・縦書きの場合:1行に20字以内、1枚26行以内<br />
433
-                            ・横書きの場合:1行に13字以内、1枚40行以内又は1行に26字以内、1枚20行以内<br />
434
-                            <a href="../../fourth/administrative/pdf/cooling_off_naiyousyoumei_.pdf"
435
-                                target="_blank">クーリング・オフの書面の記載例(内容証明郵便)(PDF 6KB)</a><br />
436
-                            注意事項<br />
437
-                            内容証明は最も確実な方法ですが、内容証明料金、書留郵便料金等、最低1,220円の費用がかかり、どこの郵便局でも扱っているわけではありません。<br />
384
+                        <div style="display: flex">
385
+                            <div style="width: 32%;">
386
+                                <span>販売会社宛</span>
387
+                            <div style="border: 1px solid black;">
388
+                                <div style="text-align: center">
389
+                                    <span>契約解除通知書</span><br>
390
+                                </div>
391
+                                <br>
392
+                                <span>次の契約を解除します。</span><br>
393
+                                <br>
394
+                                <span>契約年月日</span><br>
395
+                                <span>書面受領日</span><br>
396
+                               <span>契約内容</span><br>
397
+                                <span>契約金額</span><br>
398
+                                <br>
399
+                                <span>年月日(発信日)</span><br>
400
+                                <span>契約者氏名</span><br>
401
+                                <span>契約者住所</span><br>
402
+                                <br>
403
+                            </div>
404
+                            </div>
438 405
 
406
+                            <div style="margin-left: 20px; width: 32%;">
407
+                                <span>クレジット会社宛</span>
408
+                                <div style=" border: 1px solid black;">
409
+                                <div style="text-align: center">
410
+                                    <span>契約解除通知書</span><br>
411
+                                </div>
412
+                                <br>
413
+                                <span>次の契約を解除します。</span><br>
414
+                                <br>
415
+                                <span>契約年月日</span><br>
416
+                                <span>書面受領日</span><br>
417
+                               <span>契約内容</span><br>
418
+                                <span>契約金額</span><br>
419
+                                <span>販売会社名</span><br>
420
+                                <br>
421
+                                <span>年月日(発信日)</span><br>
422
+                                <span>契約者氏名</span><br>
423
+                                <span>契約者住所</span><br>
424
+                                <br>
425
+                            </div>
426
+                            </div>
427
+                        </div>
439 428
                     </span>
440 429
                 </article>
441 430
 
@@ -472,4 +461,4 @@
472 461
         height="1" width="1" />
473 462
 </body>
474 463
 
475
-</html>
464
+</html>

+ 13
- 4
third/living/Scam.html Bestand weergeven

@@ -352,10 +352,19 @@
352 352
                         </p>
353 353
                         <h4 id="life">送りつけ商法(ネガティブ・オプション)</h4>
354 354
                         <p class="paragraphT10">
355
-                            契約をしていないのに商品を勝手に送ってきて、返品又は購入しない旨の意思を示さない限り、購入したものとしてその商品の代金を請求してくる商法です。<br />
356
-                            商品と一緒に請求書が入っていたり、福祉目的をうたい寄付と勘違いさせたり、問い合わせた電話でもっともらしく業者に請求されると、商品が手元にあるため支払わなくてはならないような気になり代金を支払ってしまう人がいます。<br />
357
-                            この商法は、「特定商取引に関する法律」のいわゆるネガティブオプションに当たり、商品が送られた日から14日間(商品の引取りを販売業者に請求した時は、その日から7日間)を経過すれば自由に処分できます。代金を支払う必要も自分から商品を返送する必要もありません。ただし、その14日間(あるいは7日間)の保管期間中に商品を使うと、購入の承諾とみなされ代金を支払わなくてはならなくなるので注意が必要です。
355
+                            1.本当に注文した覚えがないのか、本人に限らず家族や友人等にも確認しましょう。(心当たりのない商品が届いたとの相談の多くは、誰かからのプレゼント、注文した商品が遅れて届いた等、送り付けではないケースがほとんどです。)<br>
356
+                            <br>
357
+                            2.上記に当てはまらない場合には、※送り付け商法(ネガティブ・オプション)として、<br>
358
+                            ・届いた商品は直ちに、処分することができます。<br>
359
+                            ・事業者から支払い請求されても支払う義務はありません。<br>
360
+                            ※注文していないにもかかわらず、金銭を得る目的で一方的に商品を送り付ける商法です。<br>
361
+                            <br>
362
+                            3.代引きで荷物が届いた場合<br>
363
+                            ・商品の受け取りや支払いをしない。<br>
364
+                            ・家族宛の場合等受け取るべきか判断できないときには、送り元の情報を控えたうえで配送業者に事情を説明して、荷物を一旦持ち帰ってもらいましょう。<br>
365
+                            ・誤って金銭を支払ってしまったらすぐに、消費者相談窓口に相談しましょう。<br>
358 366
                         </p>
367
+
359 368
                         <h4 id="life">マルチ(連鎖販売取引)商法</h4>
360 369
                         <p class="paragraphT10">
361 370
                             販売組織の加盟者が消費者を組織に加入させ、さらにその消費者が別の消費者を組織に加入させることを次々に行うことにより組織をピラミッド式に拡大していく商法のことです。<br />
@@ -398,4 +407,4 @@
398 407
         width="1" />
399 408
 </body>
400 409
 
401
-</html>
410
+</html>

Laden…
Annuleren
Opslaan