|
@@ -183,7 +183,8 @@
|
183
|
183
|
style="font-weight: bold">ハガキ</span>」で通知すると広報していましたが、「75歳以上」「70歳以上」「65歳以上」の方へは、「<a
|
184
|
184
|
href="../fourth/Vaccination/Vaccination_210602.pdf" target="_blank"><span
|
185
|
185
|
style="font-weight: bold">予約開始のお知らせ</span></a>」(ピンク色の用紙)に<span
|
186
|
|
- style="font-weight: bold">変更になりました。</span><u>ハガキは届きませんので</u>、65歳以上の方は速やかに予約をしてください!<br />
|
|
186
|
+ style="font-weight: bold">変更になりました。</span><u
|
|
187
|
+ style="font-size:x-large;">ハガキは届きませんので</u>、65歳以上の方は速やかに予約をしてください!<br />
|
187
|
188
|
<br />
|
188
|
189
|
年齢別ワクチン接種情報<br />
|
189
|
190
|
<br />
|
|
@@ -194,20 +195,21 @@
|
194
|
195
|
style="border: #0b0b0b solid 2px; padding: 5px">60歳以上64歳以下の方</span></a>(昭和37年4月1日以前に生まれた方)<br />
|
195
|
196
|
<br />
|
196
|
197
|
<a href="../third/Vaccination/Vaccination_old16.html"><span
|
197
|
|
- style="border: #0b0b0b solid 2px; padding: 5px">16歳以上59歳以下の方</span></a>(昭和37年4月2日以後に生まれた方~満16歳)<br />
|
|
198
|
+ style="border: #0b0b0b solid 2px; padding: 5px">16歳以上59歳以下の方</span></a>(昭和37年4月2日に生まれた方~平成18年4月1日に生まれた方)<br />
|
198
|
199
|
※ <strong>基礎疾患のある方を含む</strong><br />
|
199
|
200
|
<br />
|
200
|
201
|
<span style="font-size: 24px">
|
201
|
202
|
<strong>~ご希望により <span style="border: solid black 1px;">個別接種</span> か <span
|
202
|
203
|
style="border: solid black 1px;">集団接種</span> を選んで予約してください~</strong><br /><br>
|
203
|
|
- !二重予約をされないようご注意ください。<br /></span>
|
|
204
|
+ </span>
|
|
205
|
+ !二重予約をされないようご注意ください。<br />
|
204
|
206
|
<br />
|
205
|
207
|
<span style="border: solid black 1px; padding: 5px">個別接種 について</span><br />
|
206
|
208
|
<br />
|
207
|
209
|
各医療機関で実施<br />
|
208
|
210
|
・医療機関ごとに予約方法などが異なりますので、町内外問わず、それぞれの医療機関へ直接お問合せ、ご予約ください。<br />
|
209
|
211
|
→ 町内の <a href="../third/Vaccination/Vaccination_kobetu_210615.pdf"
|
210
|
|
- target="_blank">個別接種医療機関一覧(近日更新予定)</a><br />
|
|
212
|
+ target="_blank">個別接種医療機関一覧</a><br />
|
211
|
213
|
・医療機関で接種される方は、受付相談センターや保健センターにご連絡いただく必要はありません。<br />
|
212
|
214
|
※予約が取りにくくなっていますので、集団接種もご検討ください。<br />
|
213
|
215
|
<br />
|
|
@@ -249,15 +251,8 @@
|
249
|
251
|
※接種券(接種済証)は、接種が終わった後も大切に保管してください。<br />
|
250
|
252
|
<br />
|
251
|
253
|
</div>
|
252
|
|
- ※ 今後のワクチン接種の状況などにより、変更となる場合がありますのでご了承ください。<br />
|
253
|
254
|
<br />
|
254
|
|
- ! 5/28までにネット予約された方に、5/28に<strong>メールが一斉送信されました</strong><br />
|
255
|
|
- ・送信元:info@mail.vaccines.sciseed.jp<br />
|
256
|
|
- こちらは<strong>予約システム会社からのメール</strong>ですので、ご安心ください。<br />
|
257
|
|
- ・予約完了時、キャンセル時、接種前日のお知らせメールの受信を希望される方は、マ
|
258
|
|
- イページから基本情報の「受信する」にチェックを入れてください。<br />
|
259
|
|
- ・<strong>メール受信を希望されない方は、設定操作は不要です。</strong><br />
|
260
|
|
- (初期設定は「受信しない」です)<br />
|
|
255
|
+ ※ 今後のワクチン接種の状況などにより、変更となる場合がありますのでご了承ください。<br />
|
261
|
256
|
<br />
|
262
|
257
|
≪ワクチンの余剰が発生した場合の対応方針について≫<br />
|
263
|
258
|
<span style="text-indent: -1rem; padding-left: 1rem">町の集団接種会場において、ワクチンの余剰が発生した場合、
|